エロタレスト審査の記事作成
エロタレストに自サイトを掲載してもらうには、
エロタレストの審査を突破する必要があります。
登録には条件があり、まずは30記事以上の投稿がないと話になりません。
更に、登録申請から審査結果まで、最低でも1日1投稿。
(条件には記されていないが、審査に落ちる時もあるので念の為に)
申請から審査結果までは1週間から2週間と言われていますが、
時期によって違うので、はっきり分かりません。
(ちなみに、3ヶ月前くらい前は1日で審査通りましたw)
なので、今回は32記事+8記事(1週間分)=40記事
条件より少し多めの「40記事」作ってもらいます。
32記事投稿した状態で登録審査に出し、
残りは予約投稿で1日1投稿し、審査結果を待ちます。
——【重要】——
まず、最初に「Clibor」を設定しましょう。
シャットダウンすると設定が戻ってしまうので、
作業の前に「Clibor」を設定して下さい!
「クリップボードテキスト自動整形」→
「6:エロタレ-タグ置換-」にチェック
記事URLのダウンロード
審査用の動画URLをピックアップしたので、ダウンロードして下さい。
ダウンロードしたファイルには、
・その動画のエロタレストページ
上記の順番でURLが並んでいるので、その中から40記事投稿して下さい。
記事作成の手順
1.記事作成画面を表示させる
自サイトにログイン後、ダウンロードしたファイルの上から2つをダブルクリックして下さい。
(それぞれ別タブで開く)
上記のようになったら、自サイトのダッシュボードから
「スマートエロタレライター」
をクリック。
記事作成の画面が表示されます。
2.必要項目の入力
まずは、記事作成フローの動画をダウンロードして下さい。
1.動画URLを「動画リンク」にコピペします。
2.エロタレページから「タイトル」や「タグ」をコピペしていきます。
3.エロタレページから僕のサイトに飛び、画像をデスクトップに保存
(ドラッグ&ドロップ)
4.「エロタレライター」の「画像選択・アップロード」に先程保存した動画をアップロード
5.タイトルを編集する。
(コピーしたタイトルを適当に変更。審査用なので脳死で編集。丸パクリはNG)
6.コピーした「タグ」から1つを「カテゴリ」に移動する
(コピーしたタグは削除しなくても良いです)
7.最後に「投稿を保存」で終了です。
お疲れ様でした。
3.40記事投稿後にする作業
40記事の投稿が終了したら、次は記事の日付などを編集します。
エロタレライターで書いた記事は「レビュー待ち」になっています。
(エロタレの審査通過後は「レビュー待ち」の方が都合が良い)
なので、日付を編集し「公開済み」にします。
「編集」をクリックし、
赤枠の部分を編集します。
4.日付の編集
エロタレに登録申請する時は、1ヶ月前から毎日1記事ずつ投稿しているように見せたいので、
40記事終了した時点の1ヶ月前から日付を変更して下さい。
例:
・7月2日に申請する場合、6月2日から遡って1日1記事投稿したようにして下さい。
(32記事分)
・残り8記事は7月3日から毎日1記事、予約投稿して下さい。
・時間は適当で良いです。
日付を変更し「OK」を押せば「公開」ボタンが表示されます。
審査用の作業は以上で終了です。
終わったらチャットワークに連絡下さい。こちらで申請します。
かなり面倒くさいですが、よろしくお願い致します。